2006年02月
2006年02月28日
【火曜・ニュースの視点】/「ソニー子会社の売却」/(59日目)
※今週はこのニュースを知っておけば情報通!的なお役に立てるテーマで記載します。
と言いつつニュースの内容は若干ソニーに偏りがちです。ご勘弁下さい。
という事で、今朝は「ソニーの子会社6社が日興プリンシパル・インベストメント(NPI)に売却される」旨のニュースに関してです。
まずこれは昨年9月に計画された中期計画を実行に移すという事でソニーの有言実行が成された。という経済的側面と、その裏で創業者盛田さんの多角化戦略を現マネジメントがとうとう覆した。という歴史的な側面があります。
これまでもこの6社(ソニープラザ<小売>、マキシムドパリ<飲食>、ソニーB&Cラボ(CPコスメ<化粧品>含む)、ソニーファミリークラブ<会員クラブ>、ライフネオ<アサヒビールとの合弁スポーツジム>)の売却は経営陣により画策されてきましたが、創業者の意向があり実現されずに来ました。
(ソニプラもとうとう別会社に)
これまでの創業者が盛田さんとの繋がりが深かったのもその1つかもしれません。現経営陣はその意味では盛田さんとの関係は薄く、こうした不可侵領域の改革にも着手し安かった事が、この案件を成就させた一つのKeyであったのかもしれません。
また今回の売却には日は「MEBO」という方法が採用されています。MEBOではなく、MBOはたまに聞かれた事いるかもしれませんが、「Management Buy-Out」の略で経営陣による株の買取による経営権の取得を指します。例えばライブドア社長の平松さんは、元々米会計ソフトのイントゥィットで社長をされていた際、このMBOにより経営陣で買収し、「弥生会計」を設立されました。
今回も51%の株がNPIで取得し持ち株会社を設立しますが、その持株会社株式の一部を
経営陣と従業員で分配する事になります。経営陣だけでなく従業員もその株式の分配を担う事で、E=Employeeが入って、MBOではなく、MEBO(Management Employee Buy-Out)と呼ばれる事になります。
非常にレアなケースですが、例えばプランタン銀座は、当時ダイエーの持ち物でしたが、経営陣と社員が富士キャピタルマネジメントと共同で買取を行ったケース等がありあります。
ちなみにMBIとはManagement Buy-InでVC等が買い取った会社に経営陣を派遣する手法です。またEBOというケースもあり従業員だけで会社を買取る方式です。が、ほとんど事例ございません。アメリカでクライスラーが危機に瀕した時に従業員が株を買取りましたが25%程度で完全に経営権を握った訳では無いです。
ただEBOには"協同組合"的な意味が強く、会社再生の一つとした活用される事も十分ある訳です。
こうしたMEBOやEBOにより、やる気のある経営陣と従業員で会社を再生する方向性はきっと今後一つのスキームになると予感しています。
例えばライブドアですが、従業員はとっても優秀な方が多いと聞いています。とすれば現在の経営陣と従業員でライブドアをBuy-Outしてしまう。という手はどうでしょうか?それこそ、新のホリエさん脱却経営のなかもしれません。
と言いつつニュースの内容は若干ソニーに偏りがちです。ご勘弁下さい。
という事で、今朝は「ソニーの子会社6社が日興プリンシパル・インベストメント(NPI)に売却される」旨のニュースに関してです。
まずこれは昨年9月に計画された中期計画を実行に移すという事でソニーの有言実行が成された。という経済的側面と、その裏で創業者盛田さんの多角化戦略を現マネジメントがとうとう覆した。という歴史的な側面があります。
これまでもこの6社(ソニープラザ<小売>、マキシムドパリ<飲食>、ソニーB&Cラボ(CPコスメ<化粧品>含む)、ソニーファミリークラブ<会員クラブ>、ライフネオ<アサヒビールとの合弁スポーツジム>)の売却は経営陣により画策されてきましたが、創業者の意向があり実現されずに来ました。
(ソニプラもとうとう別会社に)
これまでの創業者が盛田さんとの繋がりが深かったのもその1つかもしれません。現経営陣はその意味では盛田さんとの関係は薄く、こうした不可侵領域の改革にも着手し安かった事が、この案件を成就させた一つのKeyであったのかもしれません。
また今回の売却には日は「MEBO」という方法が採用されています。MEBOではなく、MBOはたまに聞かれた事いるかもしれませんが、「Management Buy-Out」の略で経営陣による株の買取による経営権の取得を指します。例えばライブドア社長の平松さんは、元々米会計ソフトのイントゥィットで社長をされていた際、このMBOにより経営陣で買収し、「弥生会計」を設立されました。
今回も51%の株がNPIで取得し持ち株会社を設立しますが、その持株会社株式の一部を
経営陣と従業員で分配する事になります。経営陣だけでなく従業員もその株式の分配を担う事で、E=Employeeが入って、MBOではなく、MEBO(Management Employee Buy-Out)と呼ばれる事になります。
非常にレアなケースですが、例えばプランタン銀座は、当時ダイエーの持ち物でしたが、経営陣と社員が富士キャピタルマネジメントと共同で買取を行ったケース等がありあります。
ちなみにMBIとはManagement Buy-InでVC等が買い取った会社に経営陣を派遣する手法です。またEBOというケースもあり従業員だけで会社を買取る方式です。が、ほとんど事例ございません。アメリカでクライスラーが危機に瀕した時に従業員が株を買取りましたが25%程度で完全に経営権を握った訳では無いです。
ただEBOには"協同組合"的な意味が強く、会社再生の一つとした活用される事も十分ある訳です。
こうしたMEBOやEBOにより、やる気のある経営陣と従業員で会社を再生する方向性はきっと今後一つのスキームになると予感しています。
例えばライブドアですが、従業員はとっても優秀な方が多いと聞いています。とすれば現在の経営陣と従業員でライブドアをBuy-Outしてしまう。という手はどうでしょうか?それこそ、新のホリエさん脱却経営のなかもしれません。
2006年02月27日
【月曜・今週の目標】/「新聞に服部が紹介されました」/(58日目)
花粉症が止まりません。今年はちょっと早く無いでしょうか…?
昨年デビューなので、全くもって昨年は対策を講じる事が出来ず1ヶ月程ずっと鼻水とクシャミで朦朧としていましたが、今年は何とか対策を講じたいと思う所です。(いい情報があれば随時お待ちしております。)
さて、本日発売の「日本情報産業新聞」の裏表紙「この人を尋ねて」というコーナーがございます。
そこでなんと、服部が紹介されました!(パチパチ)
「Web2.0時代の業務システム」という事で色々今後の方向性等も記載されていたり、ラクロスの話などが記載されています。こういう載り方はソニー時代もあまり無かったので、大変興味深く自分自身読ませて頂きました次第です。
という事で序々に注目もされ始めてきましたので、スピード感増して頑張って行きたいと思うこの頃です。
そうした中でα版が高速開発の中で大方出来て参りましたので今週の目標は「お客様のニーズをきちんと確認していく」という事で、αの蔵出し作業を推進していって幾つか開発に関わる良いコメントをそれぞれ3個以上頂く事を目標にしようと思います。
(先週の「取締役会を有意義なモノにする」は達成したかなと思うので、今週は外に向いて活動を推進していきたいと思います。阻害要因はおそらく花粉の発生次第かと…。)
(日本情報産業新聞↓ 写真撮り)
昨年デビューなので、全くもって昨年は対策を講じる事が出来ず1ヶ月程ずっと鼻水とクシャミで朦朧としていましたが、今年は何とか対策を講じたいと思う所です。(いい情報があれば随時お待ちしております。)
さて、本日発売の「日本情報産業新聞」の裏表紙「この人を尋ねて」というコーナーがございます。
そこでなんと、服部が紹介されました!(パチパチ)
「Web2.0時代の業務システム」という事で色々今後の方向性等も記載されていたり、ラクロスの話などが記載されています。こういう載り方はソニー時代もあまり無かったので、大変興味深く自分自身読ませて頂きました次第です。
という事で序々に注目もされ始めてきましたので、スピード感増して頑張って行きたいと思うこの頃です。
そうした中でα版が高速開発の中で大方出来て参りましたので今週の目標は「お客様のニーズをきちんと確認していく」という事で、αの蔵出し作業を推進していって幾つか開発に関わる良いコメントをそれぞれ3個以上頂く事を目標にしようと思います。
(先週の「取締役会を有意義なモノにする」は達成したかなと思うので、今週は外に向いて活動を推進していきたいと思います。阻害要因はおそらく花粉の発生次第かと…。)
(日本情報産業新聞↓ 写真撮り)
2006年02月26日
【日曜・プライベートとか】/「花粉症かな」/(57日目)
風邪か花粉症か分かりませんが、クシャミが止まりません。ノドが痛くて、でも目がかゆいから両方かもしれません。
ずっと花粉症から無縁で、ソニーにいた時に人事の先輩が花粉症でいつも春になると鼻水と涙でグシャグシャで大笑いしていたのですが、自分もそうなってやっと苦しみが分かった今日この頃。昨年からどうやらなり始めて最悪です。
(そう言えばソニーの出井さんも花粉症で、よく目が真っ赤でした。)
まだ今はそんなにヒドクないからいいですが、今後ちょっと暖かくなってくるにつれて心配です。何かいい対策は無いですか?鼻線状がいいらしいと聞いていますが怖くて不可能です。食べ物とかでこれを食べると効き目がある。とかその手の話あったら教えて下さいませ。。。
ずっと花粉症から無縁で、ソニーにいた時に人事の先輩が花粉症でいつも春になると鼻水と涙でグシャグシャで大笑いしていたのですが、自分もそうなってやっと苦しみが分かった今日この頃。昨年からどうやらなり始めて最悪です。
(そう言えばソニーの出井さんも花粉症で、よく目が真っ赤でした。)
まだ今はそんなにヒドクないからいいですが、今後ちょっと暖かくなってくるにつれて心配です。何かいい対策は無いですか?鼻線状がいいらしいと聞いていますが怖くて不可能です。食べ物とかでこれを食べると効き目がある。とかその手の話あったら教えて下さいませ。。。
2006年02月25日
【土曜・最近気になる事とかVol6】/「松下とSONYの行方」/(56日目)
元ソニーだけに・・・ついついソニー記事ばっかり目が行く私。
採用人数を100人アップする記事を昨日読んで、昨年まで減少方向だっただけに嬉しくて目に涙。頑張れソニー。
と言う感じで超ソニー贔屓な私ですが、松下の社長交替の記事には俄然拍手。
そう。5年続いた中村社長からプラズマを率いていた大坪専務に社長が交代。カリスマの交替ってとっても難しい事だと思うのですが、次の成長を睨んでの社長交替をスパっと決断出来る辺りは、さすが「世界の松下」なのだなぁと感動する訳でございます。
松下のトップ↓(オーディオビジュアルポータルより引用。ソニー辞めてまだそんなポータル読んでるんか!?…感じですが…。)
こちらも松下のトップ↓。そう松下のHPのトップ画面
という事で前回も言いましたように、松下は昨年末CMを全部石油ヒーターの引き取り告知に変更。そして未だ、会社HPのトップページは上記のような緊急事態中。(是非皆さん一度見てみてください。始めてみると驚きますから。)
ただ、僕自身はこの対応の徹底振りにはモノ凄さを感じているし、もしこの責任を取って社長が交代するのだとしても、タイミングとして正しい時期に正しい事をやる会社だなとまた評価出来る訳です。
そして新社長も"日本のモノヅクリ"を加速させる事を言及していて、本当に頑張って欲しいと心から応援する次第です。
一方ソニーの人事関連でのニュースは顧問総退任のニュース。名誉顧問の出井会長や安藤社長ら70人以上もの顧問が退任するニュースが小さく掲載されていました。松下のニュースがドーンという感じだったので、若干さびしい感じでした。続きを読む
採用人数を100人アップする記事を昨日読んで、昨年まで減少方向だっただけに嬉しくて目に涙。頑張れソニー。
と言う感じで超ソニー贔屓な私ですが、松下の社長交替の記事には俄然拍手。
そう。5年続いた中村社長からプラズマを率いていた大坪専務に社長が交代。カリスマの交替ってとっても難しい事だと思うのですが、次の成長を睨んでの社長交替をスパっと決断出来る辺りは、さすが「世界の松下」なのだなぁと感動する訳でございます。
松下のトップ↓(オーディオビジュアルポータルより引用。ソニー辞めてまだそんなポータル読んでるんか!?…感じですが…。)
こちらも松下のトップ↓。そう松下のHPのトップ画面
という事で前回も言いましたように、松下は昨年末CMを全部石油ヒーターの引き取り告知に変更。そして未だ、会社HPのトップページは上記のような緊急事態中。(是非皆さん一度見てみてください。始めてみると驚きますから。)
ただ、僕自身はこの対応の徹底振りにはモノ凄さを感じているし、もしこの責任を取って社長が交代するのだとしても、タイミングとして正しい時期に正しい事をやる会社だなとまた評価出来る訳です。
そして新社長も"日本のモノヅクリ"を加速させる事を言及していて、本当に頑張って欲しいと心から応援する次第です。
一方ソニーの人事関連でのニュースは顧問総退任のニュース。名誉顧問の出井会長や安藤社長ら70人以上もの顧問が退任するニュースが小さく掲載されていました。松下のニュースがドーンという感じだったので、若干さびしい感じでした。続きを読む
2006年02月24日
【金曜・ネットとかVol6】/「Wiki」/(55日目)
荒川選手おめでとう。僕は泣きました。
さて、これまで超適当に書いてきましたが、ネットの世界はネットの仕事をしていないとだんだん意味不明になりつつあるので、他業種の方が、これだけ知っていれば「なんとかネットトレンドを語れる」事を目指して、何回か書いてみます。
という事で「ネットもこれだけ知っていればOK編」という事で今回は「Wiki」を
採り上げてみます。
Wiki
…「今更解説かー!?」という声と、「読み方も分からん」という声の超2局化した声が聞こえそうなキーワードの1つです。
Wikiは(ウィキ)です。WikiWiki(ウィキウィキ)でもOKです。元々はハワイ語です。
アメリカ人は、ウィッキーと言ったりするので、ウィッキーさんで覚えていてもOK。
(ウィッキーさんのHPより抜粋)
ウィッキさんは、スリランカ人ですね。ちなみに海洋学の博士号を日本で取りました。サンコンさんはギニア人で22人兄弟です。たまに一緒にしている人がいますが全く異なる経緯の方々です。
Wikiは簡単に言えば、誰でもがWeb上でページを編集し合えるシステム。で元々生み出されたWikiから派生したシステムがたくさんあってWikiクローンとか呼ばれて派生系が多々ございます。
世界で一番大きいのはウィキペディアでみんなで辞書が作成できます。最近検索すると結構の単語で一番上位にウィキペディアで記載された単語が出てくるようになりました。それ程みんなでネット上に作成する辞書というのはインパクトがあります。利用率が前年度比280%ですから恐るべし増殖率です。英語版等も入れて既にブリタニカだ大辞典の項目数を抜いています。
ただ、自由にみんなが編集する為に誤差もあります。(Nature紙の調査期間によるとその誤差は実際にプロが作成した紙の辞書の誤差とそれ程変わらないという数値もあります。)信憑性の判断も難しくなります。
辞書と同様にNEWSもWIKIで記載していこうという運動も始まっています。新聞は新聞社の視点がかなり深く入った情報掲載なので、もっと真実をみんなの力で伝えよう。というのがWikiNewsの挑戦です。ただ、市民レベルのNews配信に可能性と、真偽をめぐっての不安感と両方が存在する取組みです。(せめてHappynews.comのようにハッピーなニュースだけに特化して、かつスタッフが情報元を確認しにいくぐらいのフィルタリングが欲しい。)
(↓HappyNews.com 市民から集まったハッピーな情報だけ掲載。日本からは投稿ゼロらしい…)
ライブドアでもウィキを前面に最近押し出し始めて、例えば指名手配のウィキページを立ち上げてみんなで情報を書き足して行こうという事も始まっています。
これもいいとは思いつつ、同じ事でどれぐらい情報が正確なのか判断難しい所ある訳です。続きを読む
さて、これまで超適当に書いてきましたが、ネットの世界はネットの仕事をしていないとだんだん意味不明になりつつあるので、他業種の方が、これだけ知っていれば「なんとかネットトレンドを語れる」事を目指して、何回か書いてみます。
という事で「ネットもこれだけ知っていればOK編」という事で今回は「Wiki」を
採り上げてみます。
Wiki
…「今更解説かー!?」という声と、「読み方も分からん」という声の超2局化した声が聞こえそうなキーワードの1つです。
Wikiは(ウィキ)です。WikiWiki(ウィキウィキ)でもOKです。元々はハワイ語です。
アメリカ人は、ウィッキーと言ったりするので、ウィッキーさんで覚えていてもOK。
(ウィッキーさんのHPより抜粋)
ウィッキさんは、スリランカ人ですね。ちなみに海洋学の博士号を日本で取りました。サンコンさんはギニア人で22人兄弟です。たまに一緒にしている人がいますが全く異なる経緯の方々です。
Wikiは簡単に言えば、誰でもがWeb上でページを編集し合えるシステム。で元々生み出されたWikiから派生したシステムがたくさんあってWikiクローンとか呼ばれて派生系が多々ございます。
世界で一番大きいのはウィキペディアでみんなで辞書が作成できます。最近検索すると結構の単語で一番上位にウィキペディアで記載された単語が出てくるようになりました。それ程みんなでネット上に作成する辞書というのはインパクトがあります。利用率が前年度比280%ですから恐るべし増殖率です。英語版等も入れて既にブリタニカだ大辞典の項目数を抜いています。
ただ、自由にみんなが編集する為に誤差もあります。(Nature紙の調査期間によるとその誤差は実際にプロが作成した紙の辞書の誤差とそれ程変わらないという数値もあります。)信憑性の判断も難しくなります。
辞書と同様にNEWSもWIKIで記載していこうという運動も始まっています。新聞は新聞社の視点がかなり深く入った情報掲載なので、もっと真実をみんなの力で伝えよう。というのがWikiNewsの挑戦です。ただ、市民レベルのNews配信に可能性と、真偽をめぐっての不安感と両方が存在する取組みです。(せめてHappynews.comのようにハッピーなニュースだけに特化して、かつスタッフが情報元を確認しにいくぐらいのフィルタリングが欲しい。)
(↓HappyNews.com 市民から集まったハッピーな情報だけ掲載。日本からは投稿ゼロらしい…)
ライブドアでもウィキを前面に最近押し出し始めて、例えば指名手配のウィキページを立ち上げてみんなで情報を書き足して行こうという事も始まっています。
これもいいとは思いつつ、同じ事でどれぐらい情報が正確なのか判断難しい所ある訳です。続きを読む
2006年02月23日
【木曜・ベンチャーノウハウVol.6】/「アルバイト募集」/(54日目)
大企業からベンチャーを目指される方の為のノウハウを残しておきたい。と言う思いで毎週書いている訳ですが、(というのも、大企業の場合、業務が分散されていて専門分野<会計や法律、人事・総務等>等に触れた事もない人が多かったり、国や地方自治体の支援等と縁がこれまで無かったので手続きを知らなかったしる場合が多いので)、どちらかと言うとここに自分が書く事で人から色々「こうした方がいいよ。」とか教えてもらえるケースもあり助かっております。
その意味でノウハウというより自分が今困っているのは「アルバイト」の募集で、Web制作関連でアルバイトを雇用しようと言う事になってきているのですが、そもそも募集の方法が不明でございました。
Mixi の「Find Job」ぐらいしか良く知らないので、それを使ってみようかと思いきや、広告料が取られる風。成功報酬にしてくれればいいのに…と思ったり。
で、無料の所は無いかとフト思っていると東京都からもらったパンフレットを発見。
「はたらくネット」。
これは都が運営しているので掲載無料!ナイス。
しかも見ていると面白く、都立技術専門校の修了生のプロフィールも見れる風(キャリアカレッジ)
という事で無料掲載系であれば地方自治体のサービスを活用するのも手だし、民間系でも幾つか探すと出てくるものです。
「お仕事探そ!」
「G Work」
「Q-JIN」⇒成功報酬型
無料でどれぐらいマッチングが成功するのか不明ですが、こういうのの活用法も一つの検討の道ですね…。
(というか、誰かお知り合いでいらっしゃいませんか?
アルバイト内容⇒月〜金 毎日9時30分〜18時30分で、Dreamweaver使ったWeb制作と、Photshop等使って画像制作できるWebデザイナー様 …金額は要相談。そこそこ出ます。)
その意味でノウハウというより自分が今困っているのは「アルバイト」の募集で、Web制作関連でアルバイトを雇用しようと言う事になってきているのですが、そもそも募集の方法が不明でございました。
Mixi の「Find Job」ぐらいしか良く知らないので、それを使ってみようかと思いきや、広告料が取られる風。成功報酬にしてくれればいいのに…と思ったり。
で、無料の所は無いかとフト思っていると東京都からもらったパンフレットを発見。
「はたらくネット」。
これは都が運営しているので掲載無料!ナイス。
しかも見ていると面白く、都立技術専門校の修了生のプロフィールも見れる風(キャリアカレッジ)
という事で無料掲載系であれば地方自治体のサービスを活用するのも手だし、民間系でも幾つか探すと出てくるものです。
「お仕事探そ!」
「G Work」
「Q-JIN」⇒成功報酬型
無料でどれぐらいマッチングが成功するのか不明ですが、こういうのの活用法も一つの検討の道ですね…。
(というか、誰かお知り合いでいらっしゃいませんか?
アルバイト内容⇒月〜金 毎日9時30分〜18時30分で、Dreamweaver使ったWeb制作と、Photshop等使って画像制作できるWebデザイナー様 …金額は要相談。そこそこ出ます。)
2006年02月22日
【水曜・オフィスレター】/「取締役会無事終了!」/(53日目)
先ほど、取締役会が無事終了しました。
新体制後、初めての取締役会であったので緊張しましたが、無事終わって本当にホっとしました。
社外取締役として参加頂いているワークスアプリケーションズの牧野CEOや、レオス・キャピタルワークスの藤野CEOと言った方々を、うちのオフィスにお招きしての取締役会という事で、単純な月次報告だけでなく、課題の共有や今後の戦略などの討議も行い有意義な時間にしたいと思っていましたが、アドバイス等も多々頂き、諸々協議も出来まして、非常にいいミーティングが出来たと感じています。
また実際に働いてるオフィス内も見ていただきまして、スタッフの紹介も出来ました。
ワークス様も当初エンジニアが4名から始まったという話を本日お聞きし、自分たちの現状と重なる所もあって、我々も頑張って大きくならないとな。と気合が入った次第です。
という事で今週の一大事で、コミットメント内容でしたので、無事終了した旨の早速のご報告でございました。引き続き精一杯頑張って行きます。
新体制後、初めての取締役会であったので緊張しましたが、無事終わって本当にホっとしました。
社外取締役として参加頂いているワークスアプリケーションズの牧野CEOや、レオス・キャピタルワークスの藤野CEOと言った方々を、うちのオフィスにお招きしての取締役会という事で、単純な月次報告だけでなく、課題の共有や今後の戦略などの討議も行い有意義な時間にしたいと思っていましたが、アドバイス等も多々頂き、諸々協議も出来まして、非常にいいミーティングが出来たと感じています。
また実際に働いてるオフィス内も見ていただきまして、スタッフの紹介も出来ました。
ワークス様も当初エンジニアが4名から始まったという話を本日お聞きし、自分たちの現状と重なる所もあって、我々も頑張って大きくならないとな。と気合が入った次第です。
という事で今週の一大事で、コミットメント内容でしたので、無事終了した旨の早速のご報告でございました。引き続き精一杯頑張って行きます。
2006年02月21日
【火曜・ニュースの視点Vol6】/「JALクーデター?1つの失策で命取りの時代?」(52日目)
JALの内紛が激しさを深めています。
今月初めに起こったJALインターナショナルの役員4名が現JAL(持ち株会社)のCEOの新町社長ら3人の代表取締役の退陣を要求。この造反劇がマスコミに明るみになり事態が急速に進展してきた。
もともと現在の持ち株会社は、長い間JALで権力を握ってきた兼子さんが、度重なるJALの不祥事(整備ミス等の重なった事件・事故)により退陣をさせられたが、その後腹心の新町さんを後任に選任する中で、兼子体制時の社内環境がずるずると引きずられるまま、下げた業績とブランドを取り戻せないでいるのが根本問題。
特に9.11のテロ事件後、オイルが高騰し海外路線の利益に大きなダメージを与える中で、国内路線の強化を目指して兼子さんが、JASとの合併を実行した所で、社内の文化や点検方法等の差異が埋めれず、大きなミスを起こす事態に陥った事もその原因の元になっている事象です。
同じく経営が苦しい時に協力し合うべき労働組合が、こうした合併を受けて数種の大型組合が入り混じる中で、とても協力体制を打ち出せずに、現経営陣は内紛と同じく労働組合陣との対立を深める結果となっています。
今後、新町社長は造反組役員4名(その意味ではいわゆる統合前のJALの役員方)を処罰する方針を決定。しかし今度は、造反役員、労働組合に続き、内部の部課長陣がこぞって新町社長らの退陣署名を求めて自発的な行動が始まり、いまやJALの内紛は激しさを深めています。
ライバルANAが一気に業績を上げる中、JALはこの動乱の影響で顧客が離れ、空席が目立つとともに株価も低迷を続け、相当厳しい状況に落ちっている訳です。
続きを読む
今月初めに起こったJALインターナショナルの役員4名が現JAL(持ち株会社)のCEOの新町社長ら3人の代表取締役の退陣を要求。この造反劇がマスコミに明るみになり事態が急速に進展してきた。
もともと現在の持ち株会社は、長い間JALで権力を握ってきた兼子さんが、度重なるJALの不祥事(整備ミス等の重なった事件・事故)により退陣をさせられたが、その後腹心の新町さんを後任に選任する中で、兼子体制時の社内環境がずるずると引きずられるまま、下げた業績とブランドを取り戻せないでいるのが根本問題。
特に9.11のテロ事件後、オイルが高騰し海外路線の利益に大きなダメージを与える中で、国内路線の強化を目指して兼子さんが、JASとの合併を実行した所で、社内の文化や点検方法等の差異が埋めれず、大きなミスを起こす事態に陥った事もその原因の元になっている事象です。
同じく経営が苦しい時に協力し合うべき労働組合が、こうした合併を受けて数種の大型組合が入り混じる中で、とても協力体制を打ち出せずに、現経営陣は内紛と同じく労働組合陣との対立を深める結果となっています。
今後、新町社長は造反組役員4名(その意味ではいわゆる統合前のJALの役員方)を処罰する方針を決定。しかし今度は、造反役員、労働組合に続き、内部の部課長陣がこぞって新町社長らの退陣署名を求めて自発的な行動が始まり、いまやJALの内紛は激しさを深めています。
ライバルANAが一気に業績を上げる中、JALはこの動乱の影響で顧客が離れ、空席が目立つとともに株価も低迷を続け、相当厳しい状況に落ちっている訳です。
続きを読む
2006年02月20日
【月曜・今週の目標】/「取締役会を有意義に」/51日目
今週は株式会社コネクティが新体制になってから初めての取締役会がございます。
その為の準備も営業活動等の合間を縫って行わなくてはいけない為、結構ヘビーな1週間です。
議題としては1月の実績レビューと2月以降の計画に関して等。
特に数字周りのデータを揃える必要があり、税理士様と悪戦苦闘中でございます。
ただせっかく上場企業の代表であられるワークスの牧野CEOや、ご多忙のレオス・藤野社長の時間を頂くので、単純な数字報告だけには終わらせずテーマを持った有意義な会にしたいと思っています。
その為にやっぱりその辺の戦略系の資料も必要となってくる為、重ねて自ら首を絞める感じで多忙になる訳でした。。。
何にせよ初めての会合なので緊張しますが、参加者に全員にとって有意義な時間とする事を今週の自己のコミットメントとして、今後のコネクティの活動に大いに繋げていきたいと思います。
その為の準備も営業活動等の合間を縫って行わなくてはいけない為、結構ヘビーな1週間です。
議題としては1月の実績レビューと2月以降の計画に関して等。
特に数字周りのデータを揃える必要があり、税理士様と悪戦苦闘中でございます。
ただせっかく上場企業の代表であられるワークスの牧野CEOや、ご多忙のレオス・藤野社長の時間を頂くので、単純な数字報告だけには終わらせずテーマを持った有意義な会にしたいと思っています。
その為にやっぱりその辺の戦略系の資料も必要となってくる為、重ねて自ら首を絞める感じで多忙になる訳でした。。。
何にせよ初めての会合なので緊張しますが、参加者に全員にとって有意義な時間とする事を今週の自己のコミットメントとして、今後のコネクティの活動に大いに繋げていきたいと思います。
2006年02月19日
【日曜・プライベートとか】/「100冊読むぞ」/(50日目)
100冊読むプロジェクトですがかなり遅れています…。
今週から読み始めたのは、前回のWeb進化論を読んで、もう少し深く知りたくなったので下記です。
分厚いのと、結構内容が難しいので時間かかりそうですが頑張って読もうと思います。
まだ途中ですが、その中でYahooがその命名が決まるまで実は「アケボノ」という名前だった事が分かりました。業界的にはメジャーな話なのかもしれませんが、知らなかったのでとっても衝撃的です。いわゆる相撲の「曙」から名前を取ったそうです…。
Google以外にもこうしたサーチ業界の理解が出来そうです。
(追伸;今日で50日目!です!!祝!)
おすすめ度
噂のGoogle本。
でも、実際にはよくある成功企業本・ビジネス本としてのGoogleの成功ストーリーではなく、かなりサーチという技術や本質にフォーカスして記載されたテクロノジー解説本という感じ。何にせよGoogleのすごさの本質が分かる一冊です
今週から読み始めたのは、前回のWeb進化論を読んで、もう少し深く知りたくなったので下記です。
分厚いのと、結構内容が難しいので時間かかりそうですが頑張って読もうと思います。
まだ途中ですが、その中でYahooがその命名が決まるまで実は「アケボノ」という名前だった事が分かりました。業界的にはメジャーな話なのかもしれませんが、知らなかったのでとっても衝撃的です。いわゆる相撲の「曙」から名前を取ったそうです…。
Google以外にもこうしたサーチ業界の理解が出来そうです。
(追伸;今日で50日目!です!!祝!)
ザ・サーチ グーグルが世界を変えた ジョン・バッテル 中谷 和男 日経BP社 2005-11-17 売り上げランキング Amazonで詳しく見るby G-Tools |
おすすめ度
噂のGoogle本。
でも、実際にはよくある成功企業本・ビジネス本としてのGoogleの成功ストーリーではなく、かなりサーチという技術や本質にフォーカスして記載されたテクロノジー解説本という感じ。何にせよGoogleのすごさの本質が分かる一冊です