2006年03月

2006年03月31日

【金曜・ネットとかVol12】/「ネットの覇者が変わる日」/(90日目)

今日で3月が終了。つまり今日でソニーであれば「試用期間」を終え、バッジが取れる(僕らの頃は試用期間中、初心者バッジをつけていた。)日です。

ソニー時代、そのバッジが取れる日に先輩が寿司を奢ってくれた事を覚えています。とっても感動したものです。

この3ヶ月間、とっても世界観や生活も変わりました。ただいつまでも初心の気持ちを大切にこれからも一つ一つしっかりとビジネスを推進して行きたいと思っています。

今日はショッキングなニュースがたくさんありましたね…。
『民主党前原さんが辞任』
 ・・・ショックです。辞めるならもっと早くに引責した方がイメージ良かったし、こんなゴシップ的な事で政党の大将が引っ込まなくては行けない今の政治状況にもショックです。


『ヤフー、ジャパンネット銀行を三井住友銀行と300億円で買収』

 ・・・ソフトバンクグループの攻勢がすごいですね。NTTグループ、ソフトバンク グループ、そしてUSENグループ。この辺の3つ巴で日本のネット社会の大枠が今後決まっていくのでしょうかね??

『ソニー木原研究所、中村研究所廃止』
 ・・・中村さんを尊敬していたのでとっても残念です。しかし木原研まで無くすんですね。ソニーの苦しさがとっても伝わります。


など。しかし一番ショッキングなニュースはCNETに記載された
『世界のインターネット利用成長率の鈍化』に関するレポートです。

ニュースによると、昨年度まで20%の利用者成長率を誇っていたインターネットですが、実は今年は5%の成長率しか無かったとの事。そして今後も鈍化の方向に進むであろう。というニュースです。

正直信じられないです。インターネットの成長は永遠的なものだとも思っていたので。特にアメリカ等の国で利用者は頭打ちになったと言う事ですね。

となると、今後は量から質の世界へと進むのでしょう。これはとっても大きな話です。よく皆さんこのパラダイムシフトを記憶すべきだと思います。

つまり量で稼いでいたビジネスモデルは同じく頭打ちに進むという事で、量を基本としてきたYahooやMSN等のポータルサービス、So-netやODN等のISPサービス、Google等の広告サービス等、全ての世界観も変化し、企業の順位も変わってくる可能性が出てくる訳です。

ネットも規模ではなく質の時代に突入するとして、ではインターネット世界の質とは何なのでしょうか?

それを追求し、ビジネスモデルを構築した会社こそが次世代の覇者となる。

どうやら世界はゆっくりと新興企業にチャンスの扉を開き始めてきたようです。


yasuyukihattori at 19:14|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!

2006年03月30日

【木曜・ベンチャーとかVol12】/「コネクティ・オフィス移転!」/(89日目)

今日は、今週初めに宣言していました通り小さいけれど、コネクティにとっては大きいニュースがあります。

そう、"オフィスを移転しました!!" 万歳ーー!。

昨日まで居たオフィスの倍の大きさになり、ウロウロ歩き回れるぐらいになりました。何だかとっても会社らしくなってきて感動です。

(↓入居前と入居後の写真。広くなりましたねー)
入る前オフィス











さすがネット企業。荷物が少なくて机・イスとPCを引っ越すとほぼ終了です。業者の方が来て1時間ぐらいで引越しが完了しました。

ちなみに住所は変わらず一番町MSビル内なのですが、ビルのフロアー内でオフィスを移転した形です。
少しづつ事業に合わせてオフィスをフレキシビルに変化出来るのがこのビルと特徴で、これで我々も2回目の引越し。3回目があれば、その時は事業も飛躍の時期で、この創業の地から卒業となるかもしれませんね。

と言う事で是非皆さん、お気軽にうちのオフィスに遊びに来てくださいませ!

2006年03月29日

【水曜・オフィスレターVol12】/「神戸肉が」/(88日目)

今日の話では無いのですが、今週は月曜日に
うちの副社長の藤田さんが、オフィスの全員に!「牛肉」をお昼のランチに奢ってくれました。

神戸牛ですよ。神戸牛。

鉄板で、シェフが目の前で焼いてくれます。何だかとってもディナーな気分。そして
とっても高級な店で、雰囲気も味も抜群でした。感動そして感謝です!

昔、家庭教師先のお父さんが、六甲アイランドのビルの最上階で神戸牛を大学の卒業祝いにご馳走いただいたのを思い出しました。

(↓シェフが焼いてくれます)
肉1






(↓美味しそうー)
肉2

2006年03月28日

【火曜・ニュースの視点Vol11】/「戦争」/(87日目)

今日は新宿のお客様の所に行く用事がありました。若干早く着いたので同じビル内にある「平和祈念展示資料館」を見学しました。

(↓平和記念展示資料館/住友三角ビルにあります。)
平和記念館




行った時間が遅くて、5分ぐらいしか見れなかったのですが、それでも昔の戦争時の狂気を感じてとっても怖い気持ちになりました。こうして人は扇動され無謀な戦いに巻き込まれていったのだな…と。

時に、ポスト小泉と言う事で麻生指示を今日東京都の石原都知事が話されたそうです。ポスト小泉は若干人気投票の所があって安部さんが大人気ですが、本当にそれで日本の未来はいいのでしょうか?

一方同じく本日民主党の前原代表をポスト小泉に。という支持率は1%を切り、他の民主党幹部にも越される始末。

1党独裁政治が生み出すものは、政治的安定と引き換えにいつの時代も海外との軋轢を生む政府が誕生している訳で(豊臣秀吉辺りぐらいからこのルールはずっと変わらない訳で)、平和記念展示を見ながらとっても日本の未来に不安を覚えた一日でした。(もちろん世界の混沌も終わらず、今月は正に3年前イラク戦争が開始された月で先週から今週にかけて記念祭がアメリカであちこち行われています。記念なの?それって…変じゃないですか??)

そして富田さんが言うには学童補助を受けている家庭は5家庭に1人。何だかとっても経済格差が生まれ始めて来ているようにも思いますし、結局塾に行く子(行ける子)と、そうでない子の学力の差は広がるばかりで、今の政府が言うように日本の経済が踊り場を超えたとか、構造改革が成功した。というその感覚を全く一般人的に感じません。この意識の差は何なのでしょうか?

個人的には僕自身は今会社を辞めて、ベンチャーを立上げた訳ですが、その先に見据える事は「日本の未来に貢献する事」。

心に閊える事があり苦しくて、今日の夜友達に長々と電話をしました。その人も今とっても精神的に大変な時期だったのだけど、本当に親身に僕の話を聞いてくれて励ましを受けました。僕自身そしてとても強い気持ちを持つ事が出来ました。

Connecty=Connect+Eternity

僕は周りの人々に支えられて成長してきた。

そうした人々の支えをこれからも糧として、そうした大切な方々との永遠的な繋がりを自分の強さとして、一つ一つ大志を全うして行きたいと思います。

2006年03月27日

【月曜・今週の目標Vol12】/「人材の募集スタート」/(86日目)

今週から、Find Jobでアルバイトと契約社員の募集を開始しました。
2週間掲載されます。

コネクティの記事
⇒トップの写真(トミタさんの超アップです…)
ファインドジョブ










今だと、Webデザイナーで検索すると一番初めぐらいに出ています。検索結果
特にWebデザイナー様、急募!という感じです。
(あ、ちなみに皆様の周りでいい人いましたら是非紹介して下さいね!)

こんな風にちょっとづつですが、人材募集もスタートし始め、会社として順番に一つ一つ成長をし始めている事を実感しています。

まだまだ生まれたての会社である事は間違いの無い事実なので、今いるメンバー、これから参加してくれるメンバーと共に会社も私も一緒に成長して行ければと考えている次第です。

今週はもう1つ小さいながら30日に会社関係のニュースがあります。これもちょっとづつ成長しているというニュースです。またこれは30日に書きます。

という事で今週の目標は「4月からの展開に備えた猛烈準備という事にしたいなと思っています。(抽象的ですが)








yasuyukihattori at 12:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2006年03月26日

【日曜・プライベートとか】/「生命」/(85日目)

とっても天気がいい日が続いて、春が訪れたのだと認識。

この冬はとってもたくさんの事があったし、自分の人生も大きく変化していったそんな忘れられない季節でした。

その間に準備してきた事や思考してきた事は、きっとこれから始まる春の時期に芽を出し、そして夏には活き活きとした緑を見せるのだと思っています。

外とブラブラ歩きつつ、そうした自然の変わらない生命力に心を打たれつつ、自分もここに存在する事を感謝しながら、大地を割いて伸びていこう。そんな風に心を固めた週末でした。


2006年03月25日

大切な事は (84日目)

大切な事は、信じる事

相手を、自分を、未来を信じる事。


人間だけが唯一与えられた力は"未来を想う力"

僕は信じる。

強い気持ちだけが、いつも新しい道を、そして素敵な人生を
切り開くのだから。


Transfinite 有限を超えた無限

自分の限界を自分で規定する事をやめよう。


僕は人が真剣に想い行動する事が持つ、とっても大きな力を
いつでも信じている。
 



yasuyukihattori at 23:01|PermalinkComments(4)TrackBack(0)clip!

2006年03月24日

【金曜・ネットとかVol11】/「銀座」/ (83日目)

今日銀座に久しぶりに行きました。
お客様のオフィスを訪問した後、地下鉄に乗ろうとしてApple Storeを発見しました。
日本のApple Storeに入るのは初めてだったので、ちょっと寄ってみましたがとっても混雑していて大盛況。
フロアの半分近くがipodコーナーで随分様変わりしたな…と驚きを感じました。

銀座アップル









Appleに関してはいいニュースと悪いニュースが立て続けに起こった週かもしれません。いいニュースはMicrosoftの新OS「Sindows Vista」のリリースが半年以上遅れる事が発表された事。悪いニュースはフランス政府にてiTunesが独占法に違反である事が認可され、iTunesがipod以外の端末にも曲を提供する必要性が出てきた事です。

後者に関してはフランスだけの問題ではなく、ネットの社会は地域に依存しない事を考えるとフランスでアップルが許可してしまうと、世界のどこでもiTunesが他端末をカバーする事も可能な訳で、アップルの戦略が崩壊する可能性も出てきます。

結果アップルはフランスから撤退する必要性まで話として出てくる訳で大きな波紋を呼びそうです。

ネットは地域問題をあっと言うまにグローバルな問題にしてしまう。そんな一面を感じた1日でした。

追伸;
ちょっと動揺する事があり、電車を良く乗り越してしまいます。しっかりしないと行けません。一昨日は「1日3回乗り越し」の記録を作ってしまいました。頑張ろう。

yasuyukihattori at 21:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2006年03月23日

【木曜・ベンチャーとか】/「セカンドチャンス」/(82日目)

今日は雨ですね。花粉が飛ばないだろうからとっても幸せです。髪の毛がくちゃくちゃにはなりますが…。

日本の起業数がどうして海外に比べて少ないか?

リスクが大きいから

というのが定説。

つまり日本の場合、まだまだVC等がベンチャーを支援する総金額が少ない為、どうしてもベンチャー立上げ時には金融機関から借金をする必要がある。と、すると失敗すれば借金まみれ。財産を失い、時には家族や大切な心も失っていく。
そして社長はいつも金策で頭が一杯で経営の方に集中出来ない。つまりワンチャンス

福留

『上原投げたー、143kmのストレートォーー、福留空振りー、ワンストライクー。バッターアウトー』


『えぇぇぇー、1回空振りでアウトかよぉぉぉ」



それぐらい過酷な(?)オールオアナッシングの世界!!が現在の日本の起業風土である。

そんな中で少なくとも資本金1000万円の垣根を無くそうと1円起業制度やそもそもそもの会社法改定が行われている訳なんだけど、結局会社を作る事は出来ても会社を存続させていくにはお金がいる訳で、そこのサポートは十分とは言えない。

そんな中、政府は逆にワンチャンスではない二度・三度の挑戦を支援する制度作りを始めた。「多様な機会のある社会に向けての推進会議」略称・再チャレンジ推進会議)を発足。23日にも発表する。起業に限らず再就職も含めたセカンドチャンスを応援する仕組みである。
安部官房長官が先頭で陣頭指揮を取り、財務、経済産業、厚生労働等の各省庁が横串で体制構築をしていくものである。

税金の使い道は、無駄な公共事業でなく、新しい挑戦に対する支援費用として、日本の未来にとって活きたお金の使い方をして欲しいと切に願う今日春雨の気持ちです。

---------勝手に調査<セカンドチャンスで成功した人は!?-------------
(追記で発表⇒)続きを読む

2006年03月22日

【水曜・オフィスレターVol11】/「取締役会終了」/(81日目)

無事本日第二回目の取締役会が終了しました。
相変わらず結構緊張しますが、終始和やかに進行する事が出来まして良かったです。

来月は「3ヶ月が経過して」の達成具合が焦点になってくるかと思いますので、先月・今月よりも気合を入れる必要がありそうです。

その為には次の取締役会までの1ヶ月、同様にとっても充実した時間を過ごす必要がある。という事ですので気が引き締まる思いです。

何せによ焦らず着実に一歩一歩、チームワークで進んで行くのみですね。