2006年01月14日
車復活(14日目)
今日は車がホンダから届きました。
ソニーに入社して1年目に買った思いで深いCR-V第一号が、昨年末の事故で大破し、
修理代が58万円!
泣く泣く修理代を支払うのを諦め自分のソニー人生とともにすごしてきた第一号を
売却。第二号を取得です。
(↓色は今度は白にしました。やっぱりホンダが好きなのです。)

(続きは追記にて→)
ソニーに入社して1年目に買った思いで深いCR-V第一号が、昨年末の事故で大破し、
修理代が58万円!
泣く泣く修理代を支払うのを諦め自分のソニー人生とともにすごしてきた第一号を
売却。第二号を取得です。
(↓色は今度は白にしました。やっぱりホンダが好きなのです。)
(続きは追記にて→)
ちなみに保険会社はチューリッヒ。一番安いけれど全然保障無しで、60万円以上の
全損事故じゃないと保険が降りない。という事を言われて、必死に工場に再見積り
かけましたがギリギリ超えず、なくなく自腹です。
もともとソニーの業務が忙しかった時期に、土日等も起業準備に当てていた所
体調を崩したのが原因で、車乗って病院行こうとしたら、めまいがしてそのまま
ドカーンと電柱に
。
そんなこんなで結局修理代支払うぐらいなら…ということで中古車を買う事に。
大破した車はガリバーに引き取りに来てもらって、当初0円の査定を粘り粘って
10万円GET!
で、何か買おうか悩んだ挙句また同じCR-Vに決定!第二号!
今度は大切に乗ろうと心に決めました。
全然性格ではないですが、たまにワックスとかもかけようかな…と。
という事で、ソニーの退職金は残念ながらこの事故とともに同じCR-Vを取得した
だけ。という結果になりました。トホホ。
頑張って働いても、きっと外車とか乗らんのだろうな…と相変わらずあまり
自分の持ち物にこだわらない感じです。でも前の上司がアウディに乗っていまして
大変かっこよかったので、それは少しいつかは乗ってみたいと思う次第です。
ちなみに、富田さんは、この前ボルボもらったそうです。。。
もらったの3台目とか言ってました。。
もらうって・・・何????!!!
全損事故じゃないと保険が降りない。という事を言われて、必死に工場に再見積り
かけましたがギリギリ超えず、なくなく自腹です。
もともとソニーの業務が忙しかった時期に、土日等も起業準備に当てていた所
体調を崩したのが原因で、車乗って病院行こうとしたら、めまいがしてそのまま
ドカーンと電柱に

そんなこんなで結局修理代支払うぐらいなら…ということで中古車を買う事に。
大破した車はガリバーに引き取りに来てもらって、当初0円の査定を粘り粘って
10万円GET!
で、何か買おうか悩んだ挙句また同じCR-Vに決定!第二号!
今度は大切に乗ろうと心に決めました。
全然性格ではないですが、たまにワックスとかもかけようかな…と。
という事で、ソニーの退職金は残念ながらこの事故とともに同じCR-Vを取得した
だけ。という結果になりました。トホホ。
頑張って働いても、きっと外車とか乗らんのだろうな…と相変わらずあまり
自分の持ち物にこだわらない感じです。でも前の上司がアウディに乗っていまして
大変かっこよかったので、それは少しいつかは乗ってみたいと思う次第です。
ちなみに、富田さんは、この前ボルボもらったそうです。。。
もらったの3台目とか言ってました。。
もらうって・・・何????!!!

トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. CR-V (ホンダ) [ クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu! ] 2006年01月27日 13:15
「CR-V (ホンダ)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。 《新車...