2006年10月21日
◆結婚おめでとうございます。《土曜・最近気になる.39号》/288日目
携帯電話が無くてかなり不便な生活をしております。
タクシーで落としたことは間違い無いのですが、領収書を受け取る習慣が無くどこの会社のタクシーが不明です。黒色なんです。誰かどこのタクシーか分かりますか?もしくは携帯を発見する方法を僕に教えてください。タクシー会社に幾つか電話しましたが全然駄目です(涙)。
ちなみにタクシー会社を片っ端から電話かけようかと思ったのですが…とんでもない数あるんですね。調べてみてびっくり。かなり競争の激しいマーケットだと言う事が理解できました。
某サイトで台数による一覧表を見ますと
1位 国際自動車(東京)
2位 日本交通(東京)
3位 グリーンキャブ(東京)
4位 帝都自動車交通(東京)
5位 名鉄交通(愛知)
という感じですね。京都が誇るタクシー会社MKは業界9位のようです。
ただ、実質タクシー業界もM&Aで大手が中小をどんどん買収しているようでして、
第一交通産業(福岡)がグループでは圧倒的シェアNo.1なんですね。
ちなみにタクシーは般乗用旅客自動車運送事業と正式には申しまして認可が必要です。
また景気・天候にかなり左右される業界でして、かつハイヤーよりもやっぱり街で拾って乗る方が多いでしょうから、なかなか差別化が難しく競争が激しくなるんでしょうね…。
ちなみにタクシー広告ってあっと言う間に広がりましたね。つい僕もタクシー乗っている時に手に取ってしまいます。視力が良くなるやつと、男の美容、社長が悪い!みたいな人材系のやつ…結構定番のを良く覚えているから効果あるんでしょうね…。
ちなみに今日夜は、ソニー時代、僕と富田が運営していたインターンシッププログラムがござまして、(当時年間100人ぐらいインターン生を回していまして、日本でも最大規模ぐらいに大型の取組みだったのではないでしょうか? これを僕らは初年度20人からスタートして、3年ぐらいで5倍ぐらいの規模に拡大出来たのは結構努力の甲斐があったかなと。。)
そのプログラムを通じてソニーに入社しましたY君の結婚パーティーが表参道であり、服部・富田で出席させて頂きました。
懐かしい面々ともお会いする事ができまして、いい結婚式でした。
ソニーの人々は相変わらず映像に凝っていて、すごいなと。改めて感動です。
お幸せにー。

タクシーで落としたことは間違い無いのですが、領収書を受け取る習慣が無くどこの会社のタクシーが不明です。黒色なんです。誰かどこのタクシーか分かりますか?もしくは携帯を発見する方法を僕に教えてください。タクシー会社に幾つか電話しましたが全然駄目です(涙)。
ちなみにタクシー会社を片っ端から電話かけようかと思ったのですが…とんでもない数あるんですね。調べてみてびっくり。かなり競争の激しいマーケットだと言う事が理解できました。
某サイトで台数による一覧表を見ますと
1位 国際自動車(東京)
2位 日本交通(東京)
3位 グリーンキャブ(東京)
4位 帝都自動車交通(東京)
5位 名鉄交通(愛知)
という感じですね。京都が誇るタクシー会社MKは業界9位のようです。
ただ、実質タクシー業界もM&Aで大手が中小をどんどん買収しているようでして、
第一交通産業(福岡)がグループでは圧倒的シェアNo.1なんですね。
ちなみにタクシーは般乗用旅客自動車運送事業と正式には申しまして認可が必要です。
また景気・天候にかなり左右される業界でして、かつハイヤーよりもやっぱり街で拾って乗る方が多いでしょうから、なかなか差別化が難しく競争が激しくなるんでしょうね…。
ちなみにタクシー広告ってあっと言う間に広がりましたね。つい僕もタクシー乗っている時に手に取ってしまいます。視力が良くなるやつと、男の美容、社長が悪い!みたいな人材系のやつ…結構定番のを良く覚えているから効果あるんでしょうね…。
ちなみに今日夜は、ソニー時代、僕と富田が運営していたインターンシッププログラムがござまして、(当時年間100人ぐらいインターン生を回していまして、日本でも最大規模ぐらいに大型の取組みだったのではないでしょうか? これを僕らは初年度20人からスタートして、3年ぐらいで5倍ぐらいの規模に拡大出来たのは結構努力の甲斐があったかなと。。)
そのプログラムを通じてソニーに入社しましたY君の結婚パーティーが表参道であり、服部・富田で出席させて頂きました。
懐かしい面々ともお会いする事ができまして、いい結婚式でした。
ソニーの人々は相変わらず映像に凝っていて、すごいなと。改めて感動です。
お幸せにー。