2006年11月25日

◆Mac到着!《土曜・最近気になる事.44号》/324日目

今日、マックがおうちに到着しました。

マクドナルドじゃないですよ。

Mac。Macintoshです。はい。



(こんな箱です。)
MAC1








(あーさすがMac。やっぱり包装がかっこいいです。)
MAC2MAC3













(ジャーン。MacBook登場! この時テンション最高潮。素敵です。いやまじでかっこいい。)
MAC4









生まれて初めてMacを持ってしまいました。


>使い方?

全然分かりません。はい。触ったこともほとんど無いですから。


>嬉しい?

はい。嬉しいです。以前有楽町のヨドバシカメラでずっとMac売り場の前にいて、富田さんに泣く泣く連れて帰らされた思い出あります。


という事で全くもって超Mac初心者ですが、でも、でも、でも
いいいいいいーんです。


何故か?


はい。今回自分のプロジェクトはMacでWindowsを使いこなそーーー。・・・
だから。

そう。ビジネスのシーンに何故か意味無くデザイナーなでも無いのにMacを持ち歩く服部氏。そしてプレゼンテーションの際、パワーポイントでプレゼン。仕様はエクセルで確認。・・・なのに、なのに…なのに…わざわざMac


…この矛盾

…この違和感


…是非服部氏がMacを御社に持ってきたら、「なるほど。意味不明なプロジェクトを実行中なのね…。と是非心の中でこっそりご理解下さい。」


Macのデザインは好きだけど、Macは使えない。と思って生きてきた齢31年。このMacアレルギーを払拭です。でも仕事で使う気なので、これにWindowsをインストールして使うです。それが僕の最近とっても気になる事なのです。
(でも絶対増えるよ!その大いなるテストケースとしてMac初心者の目線でチャレンジです。)

>MacでWindowsって、、、そもそもそんなこと出来るの??


出来るんです。現在2通りの方法を検討中。
一つはBoot Camp
もう一つはParalles

それが何かという事はまた今度ゆっくり話しとして、とりあえず今日はこのとっても欲しかった漆黒のMac(しかもチップがIntelのCore2Duoですよ!)。これを入手した喜びをお伝えしました。



起業家ブログ>(よし3位だーー。)◇
社長ブログランキング(こっちも97位まで戻ってきました。)

◆服部のBlogはこちら
◆CNET版はこちら「ビジネスリーダーズブログ
◆東洋経済コラムはこちら「ソニーチルドレン、上場への道

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by みそしる   2006年12月01日 15:43
やっぱりMacは使いやすいよ。

会社のPCもマックにしてもらいたいくらい。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔