2007年01月18日
◆カレンダーに載せて頂きました。《木曜・ベンチャーとか.07-03号》/382日
昨日はJブレインの修行会長との会食で、大変美味しいディナーを御馳走になってしまいました。(大変ありがとうございました。)
修行様はJブレインを創業されてどんどん規模を拡大されている、今とっても勢いのある、そしてとっても魅力的な経営者の方でございます。
色々前職のグッドウィルキャリアを立ち上げられて、社長されていた時代の苦労話等もお聞かせいただき、プロフェッショナルの仕事を少し垣間見させて頂いた気が致しました。
当時のグッドウィルの折口会長の話も色々お聞きし、その決断の早さや実行力の凄さも同時に少し感じたような次第です。
とても自分にとって刺激を頂いたそんな1日となりました。
そしてカレンダーを頂きました。大変感謝です。
Jブレイン様が一昨年ぐらいから作られているカレンダーでして、経営者の方々の座右の銘が毎日記載されています。
私も"9月18日"(あいうえお順らしいです)に!!!載っていますので、もし何らかで入手された方は是非見てみてください。
(カレンダーに私の言葉も入っています。色々座右の銘と言いますか好きな言葉はたくさんございまして、普段はソニーの設立趣意書だったり、アップル宣言だったりをそのまま引用する事も多いです。そんな中で今回は敢えてビジネス上と言うよりも、むしろ自身個人の生き方として大切にしたい価値観として「いつも心に暖かな夢を」という言葉を選びました。
特に"夢"の持つ力は、本当に社会や世界をあっと言う間に変えてしまうぐらい大きな力の源泉だといつも思っていて、ありふれた言葉だけど人間にとっても最も大切な力の一つだと思うのです。
ただ、時に自分にとっての"夢"が必ずしも、他の人にとっていい影響を及ぼす訳ではないケースもあると思うのです。
また単純に"夢"とした時は、「宝くじが当たりますように」とか「歌手になれますように」等、割と物欲的な達成である場合が多いように思うのです。
それは往々にして手段であってゴールではない。
むしろその"夢"を達成した時に空しさを感じたり、自分自身を見失うケースも多いのではないでしょうか?
そうした中ちょっと"暖かな"という形容詞を加えるだけで、自分の生き方や社会・未来への自分の関与の仕方を決めるような、そんな自分らしさを少し定義できるような指針に変化するように思うのです。
ちょっといい未来に貢献したり、ちょっと周囲の人を幸せにしたり、そんな"暖かな夢"を持つ事="それは一重に自分の生活を豊かにする(精神的に)特別な魔法のように思っています。
そして自分自身としては、ビジネスをする上では私欲に走らない為の自戒としてそうした夢を一つ項目に入れる事も多いです。
人によっては"単純な夢"と較べて、より大きいことを実現しやすくなるように思うのです。
皆さんもそれぞれ"夢"があるとして、加えて一つ"暖かな夢"自分の夢のリストに加えませんか?
その達成に人間としての成長や、人生のやりがい等、様々な要素が加わるように思うのです。そして、そうした人の温かい気持ちの連鎖で世界が大きく変わる。そんな世の中を夢見ています。
(↓カレンダー 私の所)
◇起業家ブログ>(うーん、なかなか落ち込んでいます)
◇社長ブログランキング(こちらは復調気味です。)
◆服部のBlogはこちら
◆CNET版はこちら「ビジネスリーダーズブログ」
◆東洋経済コラムはこちら「ソニーチルドレン、上場への道」
修行様はJブレインを創業されてどんどん規模を拡大されている、今とっても勢いのある、そしてとっても魅力的な経営者の方でございます。
色々前職のグッドウィルキャリアを立ち上げられて、社長されていた時代の苦労話等もお聞かせいただき、プロフェッショナルの仕事を少し垣間見させて頂いた気が致しました。
当時のグッドウィルの折口会長の話も色々お聞きし、その決断の早さや実行力の凄さも同時に少し感じたような次第です。
とても自分にとって刺激を頂いたそんな1日となりました。
そしてカレンダーを頂きました。大変感謝です。
Jブレイン様が一昨年ぐらいから作られているカレンダーでして、経営者の方々の座右の銘が毎日記載されています。
私も"9月18日"(あいうえお順らしいです)に!!!載っていますので、もし何らかで入手された方は是非見てみてください。
(カレンダーに私の言葉も入っています。色々座右の銘と言いますか好きな言葉はたくさんございまして、普段はソニーの設立趣意書だったり、アップル宣言だったりをそのまま引用する事も多いです。そんな中で今回は敢えてビジネス上と言うよりも、むしろ自身個人の生き方として大切にしたい価値観として「いつも心に暖かな夢を」という言葉を選びました。
特に"夢"の持つ力は、本当に社会や世界をあっと言う間に変えてしまうぐらい大きな力の源泉だといつも思っていて、ありふれた言葉だけど人間にとっても最も大切な力の一つだと思うのです。
ただ、時に自分にとっての"夢"が必ずしも、他の人にとっていい影響を及ぼす訳ではないケースもあると思うのです。
また単純に"夢"とした時は、「宝くじが当たりますように」とか「歌手になれますように」等、割と物欲的な達成である場合が多いように思うのです。
それは往々にして手段であってゴールではない。
むしろその"夢"を達成した時に空しさを感じたり、自分自身を見失うケースも多いのではないでしょうか?
そうした中ちょっと"暖かな"という形容詞を加えるだけで、自分の生き方や社会・未来への自分の関与の仕方を決めるような、そんな自分らしさを少し定義できるような指針に変化するように思うのです。
ちょっといい未来に貢献したり、ちょっと周囲の人を幸せにしたり、そんな"暖かな夢"を持つ事="それは一重に自分の生活を豊かにする(精神的に)特別な魔法のように思っています。
そして自分自身としては、ビジネスをする上では私欲に走らない為の自戒としてそうした夢を一つ項目に入れる事も多いです。
人によっては"単純な夢"と較べて、より大きいことを実現しやすくなるように思うのです。
皆さんもそれぞれ"夢"があるとして、加えて一つ"暖かな夢"自分の夢のリストに加えませんか?
その達成に人間としての成長や、人生のやりがい等、様々な要素が加わるように思うのです。そして、そうした人の温かい気持ちの連鎖で世界が大きく変わる。そんな世の中を夢見ています。
(↓カレンダー 私の所)
◇起業家ブログ>(うーん、なかなか落ち込んでいます)
◇社長ブログランキング(こちらは復調気味です。)
◆服部のBlogはこちら
◆CNET版はこちら「ビジネスリーダーズブログ」
◆東洋経済コラムはこちら「ソニーチルドレン、上場への道」