2007年03月22日

◆バタバタしていまして…《ベンチャーとか.07-11号》/443日

多忙過ぎる月間でして…
全員がかなりドタバタしています。


ブログの更新がかなり止まっていました。
すみません。


今日は某雑誌の取材がありました。
(御取材頂きましてありがとうございました。)

写真撮影があると理解しておらず、もう春なのに…冬服です。
朝急いでいた為髪の毛がボサボサです。
昨日寝るがの遅かった為、目の下が黒いです。

正に油断大敵。普段からシャキっとしてないといけません…。


陣中見舞いで「萩の月」頂きました。

ありがとうございます。スタッフ一同美味しく食べさせて頂きます。


萩の月














Parallels
を使ってMacでWindowsを使うプロジェクトもそろそろ架橋。

しかしどうやってもやっぱりキーボードの操作が異なるせいで、たとえ画面がWindowsでもキーボード操作がMacのままのせいで如何せん使い勝手が異様に悪い…。

そういう中で皆様からも色々情報を頂きまして、何やらキーボードの操作を変えてくれるソフトがあるという事を知りました。

フリーウェアの「AppleKbWin」というものらしい。

一方商用だと
Parallelsの日本代理店であるトリニティ社から出ているParallels専用の
キーボードドライバ「AppleK for Parallels

なるものがあるのだが、これはむしろWindowsにParallelsを入れてMac風に使うという逆パターンの趣旨でしょうか??

さっそく今週末にでも試してみようと…。



起業家ブログ(ちょっと回復)

社長ブログランキング(こちらも、何とかそろそろしてみたい気もします。)

◆服部のBlogはこちら
◆CNET版はこちら「ビジネスリーダーズブログ
◆東洋経済コラムはこちら「ソニーチルドレン、上場への道」

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔