2007年03月28日

◆ペタマップ《オフィスレター.07-12号》/449日

本日の日経産業新聞にペタマップの記事が出ていました。

(↓日経産業新聞朝刊)
petamap2













昨日は朝からNHKの番組でペタマップが紹介されていまして、色々なメディアで随分紹介され始めてきているようです。

(↓NHKにて)
NHK







一時の重さもだいぶん解消されてきていますので、是非皆様使ってみてくださいませ。


最近MacでWindowsを使うにあたり、Parallesの動作を諸々試していますが面白いです。

そうした中で、今日ネットジャパンからMac上でWindowsファイルを実行できる新しいソフト「CrossOver Mac」の新版が発売される報道がありました。
今まで私はParallelsという仮想的にOSをもう1つ走らせる技術を使って、OSを使い分けてソフトを利用していたのですが、これはMac上でWindowsファイルを実行できる点で大きく異なります。

普通にダブルクリックして実行できるという事で、結構面白いなと思う訳です。

金額はParallels等とあまり変わらずパッケージで1万5千円、ダウンロードが8千円強ぐらいです。

とりあえずParallels中心でやっていますが、こういうのも他のMacユーザーの方には一つの選択肢になるかなと思い紹介致しました。



起業家ブログ(ちょっとダウン気味)

社長ブログランキング(こちらも、何とかそろそろしてみたい気もします。)

◆服部のBlogはこちら
◆CNET版はこちら「ビジネスリーダーズブログ
◆東洋経済コラムはこちら「ソニーチルドレン、上場への道」

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔