2008年02月19日
◆PetaMap対応Mylo発表!《ニュースとか.08-007号》/801
・開発MTG
今日は終日午後全ての時間を、商品開発ミーティングに充てていました。
ファシリテーターの方に来て頂いての企画会議第二回目。
充実した時間となりました。
新しいモノを生み出す時はいつの時にもワクワクするものです。
引き続き、世の中に新しい価値を提供していきたいと思います。
ニュース発表はいつ出来るかな?皆さん楽しみにお待ち下さい。
・“mylo”「COM-2」デビュー
今日ソニー様より発表がありまして、無線LAN端末Myloの新作が発表されました。
様々なサービスへの一発アクセスを謳った本新Mylo。MixiやYouTubeに並んで
地図コミュニティ「PetaMap」も一発アクセス可能となっています。
無線で現在地を指定して地図を出せる訳でして、これはすごい。
と言う事で「PetaMap」の対応端末がPSPやカーナビ、デジカメに続きMyloも
入った事になります!万歳!
そんな嬉しいニュースでございました。
(本件ずっと頑張られていたW狭さん、お疲れ様です。おめでとう。)
今後次世代高速無線網等が整備されていくにあたり、こうした無線端末や無線を想定したサービスはどんどん伸びていく気がしますね。是非皆様Mylo買って試しましょうー!
(↓MyloとPetaMap)

. Blu-ray勝利
次世代DVD規格の争いで本日東芝がHD-DVDの生産を停止する発表をしました。これで次世代DVDのフォーマットはBlu-rayに統一されました。
元ソニーの人間としては本当に嬉しいニュースです。
ようやく、ビデオフォーマットに関してベータで敗れた過去を今回払拭出来たのではないでしょうか?
今回の件で思うのは本当に規格争いというのは、会社一丸となって進める必要があるもので、技術、マーケティング、経営の全てにおいて有利な状況をどう作っていくか。という点で本当に勉強になった気がします。
という今日の色々ニュースと感じた事でした。
世の中には自分には分かり得ない事が多々あります。それはとても苦しい事だ。
でも、世の中で一番美しいものは信じる心でしょう。それは同時に自分を信じる事にも繋がる強い力だ。
僕は人を信じるし、自分を信じる。
その先に未来があるから。その先に実現したい夢があるから。
世界はそんな信頼によって秩序を保ち、新しいサプライズを生み出している。
頑張ろう。次は自分達の番だ。
-----------------------
◇起業家ブログ(復活の兆し・・・。)
◇社長ブログランキング(こちらは兆し無し・・・。)
◆服部のBlogはこちら
◆CNET版はこちら「ビジネスリーダーズブログ」
◆東洋経済コラムはこちら「ソニーチルドレン、上場への道」
今日は終日午後全ての時間を、商品開発ミーティングに充てていました。
ファシリテーターの方に来て頂いての企画会議第二回目。
充実した時間となりました。
新しいモノを生み出す時はいつの時にもワクワクするものです。
引き続き、世の中に新しい価値を提供していきたいと思います。
ニュース発表はいつ出来るかな?皆さん楽しみにお待ち下さい。
・“mylo”「COM-2」デビュー
今日ソニー様より発表がありまして、無線LAN端末Myloの新作が発表されました。
様々なサービスへの一発アクセスを謳った本新Mylo。MixiやYouTubeに並んで
地図コミュニティ「PetaMap」も一発アクセス可能となっています。
無線で現在地を指定して地図を出せる訳でして、これはすごい。
と言う事で「PetaMap」の対応端末がPSPやカーナビ、デジカメに続きMyloも
入った事になります!万歳!
そんな嬉しいニュースでございました。
(本件ずっと頑張られていたW狭さん、お疲れ様です。おめでとう。)
今後次世代高速無線網等が整備されていくにあたり、こうした無線端末や無線を想定したサービスはどんどん伸びていく気がしますね。是非皆様Mylo買って試しましょうー!
(↓MyloとPetaMap)

. Blu-ray勝利
次世代DVD規格の争いで本日東芝がHD-DVDの生産を停止する発表をしました。これで次世代DVDのフォーマットはBlu-rayに統一されました。
元ソニーの人間としては本当に嬉しいニュースです。
ようやく、ビデオフォーマットに関してベータで敗れた過去を今回払拭出来たのではないでしょうか?
今回の件で思うのは本当に規格争いというのは、会社一丸となって進める必要があるもので、技術、マーケティング、経営の全てにおいて有利な状況をどう作っていくか。という点で本当に勉強になった気がします。
という今日の色々ニュースと感じた事でした。
世の中には自分には分かり得ない事が多々あります。それはとても苦しい事だ。
でも、世の中で一番美しいものは信じる心でしょう。それは同時に自分を信じる事にも繋がる強い力だ。
僕は人を信じるし、自分を信じる。
その先に未来があるから。その先に実現したい夢があるから。
世界はそんな信頼によって秩序を保ち、新しいサプライズを生み出している。
頑張ろう。次は自分達の番だ。
-----------------------
◇起業家ブログ(復活の兆し・・・。)
◇社長ブログランキング(こちらは兆し無し・・・。)
◆服部のBlogはこちら
◆CNET版はこちら「ビジネスリーダーズブログ」
◆東洋経済コラムはこちら「ソニーチルドレン、上場への道」