2008年05月15日

◆グルメぴあとPetaMapが連携 《ベンチャーとか.08-018号》/883

今日からPetaMapグルメぴあ様のスポット情報がドーンと掲載され始めました。

PetaMap






そして今プレゼントキャンペーンやっています。
カーナビやら、PSPやら当たります!かなりお奨めですよ。
(→キャンペーンの詳細ページはこちら

(↓ぐるめピア様側のウェブにもドーンとPetaMapとの連携が!※見にくいのですがTOPバナーがPetaMapですね。)
グルメぴあ








是非自分の駅や家の近くのスポット情報をペタマップで探して下さい。
クーポンの付いたグルメぴあ様のオフィシャル情報も、ユーザーが投稿したとっておきのスポット情報もきっと見つかる筈。
(表示順を、新着順ではなく、人気順とか、名称順に変えたり、
 オフィシャルエリアのチェックを外したり、付けたりしながら色々探してみてくださいね。)

(本件担当したKさん、本当に御疲れ様でした!)


話しは代わりますが、昨日アメリカでホッキョクグマが絶滅種に認定されまして、地球の温暖化が直接原因で特定種が絶滅の認定された始めてのケースになりました。

このままだと45年で絶滅してしまうそうです。
もちろんこの問題は、ホッキョクグマだけの問題では全く無いですよね。人間もこのままだと危ない訳です。

温暖化と言われるとピンと来なくても、「ホッキョクグマは後45年で絶滅です。」

と言われるとかなり危機感沸きますよね。。。

一人ひとりが本当に地球の為に真剣に考えないといい加減まずい時代になったとも言えます。

そんな中、環境ベンチャーが注目されてきています。

IT、バイオと来て、次は環境か?という少し煽り的な所もあるのかもしれませんが、必ず必要な会社群だし、是非投資と短期的なリターンという問題ではなく、長期的なリターン(お金ではなく、それは生命維持のリターンかもしれない…)として考えてお金が集まり、有効活用されるといいなと思います。

そんな中今月始めに米大手VCのクライナーは、環境ベンチャーを対象にしたファンドを設立しまして、その金額なんと1200億

環境が自然も経済も全て巻き込む、そんな時代ですね。。

(↓なんとなく、ホッキョクグマの写真(子供))
ホッキョクグマ








----------------------------------------------
起業家ブログ(復活の兆し・・・。)

社長ブログランキング(こちらは兆し無し・・・。)

◆服部のBlogはこちら
◆CNET版はこちら「ビジネスリーダーズブログ
◆東洋経済コラムはこちら「ソニーチルドレン、上場への道」

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by Kent   2008年05月15日 21:58
おっす、服部げんきか?同期の谷垣だ。

5月でインド、デリーを卒業して6月シドニーに
行く。ということで今月は身辺整理をしてURLの
整理をしていたら、君のブログをみた。京都の
事とか書いてあっていいね。仁和寺とか

いまだに何で君が何の仕事しているのか良く分からんが、なんとなく連絡してみた。シドニーに来る
時は連絡でも。
メールは kent.tanigaki@ap.だよ。
2. Posted by 服部   2008年05月19日 21:10
ども。
メールに連絡しまする。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔